Q&A

よくある質問

体を使うことで達成感がありやりがいを感じる作業

会社を構える東京都内と神奈川県内で電線の代わりに地中に電気ケーブルの新設や入れ替えをする土木工事を行っています。道路や歩道に穴を開けその場所を重機やスコップで掘り、管や電気ケーブルを埋める仕事です。業務拡大に伴い地中埋設工事の作業スタッフを募集しており、経験や学歴は問わず正社員として働ける求人です。集中して作業を行うため一つのことをコツコツと集中して続けられたり、体を動かすことが大好きだったりする方が向いている仕事と言えます。

  • 寮生活でかかる費用はどれくらいですか?

    家賃は28,000円となります。家賃以外は、光熱費を各自負担をして頂きます。
    3部屋個室があり、3人が入居している場合は家賃・電気・ガス・水道を3等分をして給与より天引きを致します。

  • 寮に入るとき自分で用意するものはありますか?

    寮には、ふとんのほか冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコン等(共有)が部屋に備え付けてあります。 テレビは備え付けがありませんが、貸し出し用(1ヶ月限定)があります。もちろん、ご自分で用意していただいても構いません。 日用品は、各自ご用意ください。

  • インターネットは完備されていますか?もしくはインターネット対応ですか?

    wifiを完備しています。パスワードを入力すれば、入寮後すぐに利用できます。

  • 食事はどうすればいいですか?

    寮に食堂があります。食事を食堂で食べる場合は、事前に申告をお願いしております。(朝300円・夜500円)
    1か月単位の申し込みとなり、申し込まれた場合は食べても食べなくても食堂にて準備をしてありますので、その分は給与より引かれることになります。
    また、各部屋のキッチンの冷蔵庫やコンロ、レンジがありますので自炊をする方もいます。

  • 車を所有していますが、駐車場はありますか?

    個人所有の車を止める駐車場は、寮の敷地内にはありません。周辺の駐車場で、各自契約をお願いします。

  • ペットを飼うことができますか?

    寮生活となるため、ペットを飼うことができません。

一般的な仕事に求められる能力として、向上心・協調性・作業の速さと正確性が必要です。この基礎を踏まえたうえで個性や価値観、技術を学んでいけるような環境づくりを大切にしています。二幸建設株式会社は会社を支える社員が安心して働けるように、収入面や働く環境の安定性を大事にしております。これからも必要とされる仕事として更なる発展ができるよう社員のチャレンジする姿勢を応援しております。まずは現場や仕事に慣れつつ自分自身が会社で何をすればいいのか目標づくりが大切です。やりたい事や目標を見つけるためコツコツと仕事に打ち込み経験を得る必要があります。

継続的に同じことを行うことで自分の得意なことや不得意なこと、好きなことが分かってきます。仕事も同じで最初の1年は現場に慣れたり、仕事を覚えたり、仲間との仲を深めたりする期間です。2年目で一通りの仕事ができ仕事への更なる理解を深め、3年目に色々と仕事に対して自分のことが分かってきます。学んできた技術をしっかりと自分のものにしながら資格取得など頑張っていけるよう社員の個性を磨ける環境づくりを心掛けております。

Recruit

求人一覧

アイコン