Recruit

求人一覧

未経験の方でも身体を動かして社会貢献を感じられる職場

すべての社員がご自身で考える力とやりがいを感じていただける職場づくりを心掛けており、東京を中心に首都圏の地中電線工事を行っている建設会社を運営しております。経験者の方だけでなく未経験の方でも安心して働けるように丁寧に指導いたしますので、現在未経験から働いているスタッフも一人前の作業員としてたくさん活躍しております。土木作業員として身体をたくさん動かすことが好きな方を大歓迎しておりますので、気軽に求人にご応募ください。

Recruit

求人一覧

  • 更新日:2023年09月11日

    【横浜勤務】資材管理者

    雇用形態 正社員
    地域 横浜市都筑区
    給与

    月給20万円~25万円

    資材管理者を募集します。学歴・経験不問(経験者は優遇します)

    東京電力の地中配電線工事で使用する材料・車両の管理や積み込みをしていただきます。

    この求人を詳しく見る

  • 雇用形態 正社員
    地域 東京都23区
    給与

    最大給与:32万

    弊社は東京電力の地中配電線工事に関連した仕事を提供しております。


    具体的な仕事内容は、現場で発生した産業廃棄物を3トンから8トンのダンプトラックを運転し、処分場へ運搬することです。主な作業は夜勤ですが、昼勤もあります。

    作業は東京23区内の工事現場です。夜勤の時間帯は20時から翌朝の5時までであり、昼勤の場合は午前9時から午後6時までです。

    作業が早く終われば、その分早めに退勤することも可能です。


    現場状況によりますが、待機時間がほどよくあり身体的に余裕が出やすい仕事です。

    「昔ほど体が動かなくなってきたなぁ」と思う方、「定年退職したけどまだ正社員で頑張りたい」と思っている方にピッタリです。


    通勤先は横浜市にある資材置場で、ここにダンプトラックが用意されています。資材置場から現場に向かい、作業が終わった後は再び資材置場にダンプを戻し、退勤となります。


    当社の平均年齢は60歳ですが、未経験の方でも真面目に取り組む意欲のある方であれば大歓迎です。経験者の方はもちろん歓迎されますが、ダンプトラックの運転経験がない方も安心してご応募ください。二幸建設は経験豊富なスタッフがお手伝いしますので、安全に作業を行うサポートを致します。


    月の稼働数は平均で22日以上となっており、安定した収入を得ることができます。また、公共工事のため、安定性のある職場環境が整っています。


    この求人は、現場での責任ある仕事を通じて社会に貢献したい方に向いています。安全第一の考えを持ちながら、産業廃棄物の運搬を通して社会のインフラ整備に携わることができます。二幸建設で一緒にやりがいのある仕事をしませんか?


    興味を持っていただけた方、詳細な情報や応募方法については、お問い合わせ先にお気軽にご連絡ください。ご応募を心よりお待ちしています。

    この求人を詳しく見る

  • 更新日:2023年08月03日

    【東京勤務】電気工事作業スタッフ

    雇用形態 正社員
    地域 東京都練馬区
    給与

    月給20万円~25万円

    • 1、キャビネットの設置とケーブル接続作業:電柱の代わりに箱型のキャビネットを設置します。キャビネット内でケーブルの接続作業を行い、適切な電力供給を確保します。

    2、電柱への昇柱作業:一部の作業場所では電柱への登攀が必要となります。安全な登攀手順に従い、作業を遂行します。
    3、ビル・電気室での作業:借室したビルや電気室内で必要な作業を遂行します。電力設備の点検や修理作業などが含まれます。
    4、道路上・掘削内・マンホール内での作業:作業場所は多様であり、道路上や掘削内、マンホール内での作業が含まれます。安全対策を遵守し、作業を行います。

    この求人を詳しく見る

  • 雇用形態 正社員
    地域 東京都目黒区
    給与

    月給30万円~36万円

    不安定な時代だからこそ、技術を身につけませんか?

    今後まだ長く働く可能性があるからこそ「資格・技術」が大切になります。建設業界だからこそ得れるモノがあり、それは一生モノになります。

    現状に不安や人生の転機を感じている”あなた”に「見てほしい」「聞いてほしい」「やってほしい」世界がここにあります。

    風通しが良い。や、やりがいがあります。こんなものじゃないリアルを体験してほしい。自分で切り開ける、自分の力を試せる、二幸建設は日本一の会社です。

    やればやっただけ糧になる。年齢・経験は関係ない。また作りあげていけばいい。こんな時代だからこそ、技術を身につけませんか?


    1、道路の掘削:重機やスコップを使用して穴を掘ります。地中に電線等を通すためのスペースを確保します。

    2、配管作業:電線を通すための管を適切に配置します。配管の設置には正確さが求められます。

    3、電線の引き込み作業:専用の機械を使用して電線を管の中に引き込んだり、チームで協力して引っ張ったりします。

    4、復元作業:最後に、掘削した地域に砂や土を埋め戻し、アスファルトを再び敷きなおします。地域の元の状態に戻すための作業です。

    ※古くなった電線の入れ替えや撤去作業もあります。


    未経験の方には、先輩社員が一人ひとりにマンツーマンで指導を行い、簡単な作業からスタートしていただきます。安心して取り組んでいただけるようサポート体制を整えています。

    一方、経験のある方には、即戦力として活躍いただける環境を用意しています。経験者の方は優遇しますので、即座に自身の技術や知識を活かして業務に取り組むことができます。

    当社では最近、未経験の方々を含む20代30代40代50代の幅広い年齢層の方々が入社しています。インフラ整備の仕事は需要が安定しているため、安定した仕事が確保されます。そのため、長期的に収入を得ることができる安定性があります。

    私たちは電気工事の専門施工会社として、皆さんが安定して長く活躍できる環境を提供しています。ぜひ、私たちと一緒に安定した将来を築いていきませんか!

    この求人を詳しく見る

  • 雇用形態 正社員
    地域 東京都目黒区
    給与

    月給20万円~23万円+諸手当

    施工管理業務になります。

    人付き合いが得意な方、これから人付き合いが上手くなりたい方にオススメの求人です!  

    この求人を詳しく見る

  • 雇用形態 正社員
    地域 横浜市都筑区
    給与

    最大給与:32万

    東京電力の地中配電線工事に関連した仕事を提供しています。具体的な仕事内容は、現場で発生した産業廃棄物を3トンから8トンのダンプトラックを運転して処分場へ運搬することです。


    現場状況によりますが、待機時間がほどよくあり身体的に余裕が出やすい仕事です。

    「昔ほど体が動かなくなってきたなぁ」と思う方、「定年退職したけどまだ正社員で頑張りたい」と思っている方にピッタリです。

    主な作業は夜勤で、東京23区内の公共工事現場で行われます。

    夜勤の時間帯は20時から翌朝の5時までであり、昼勤の場合は午前9時から午後6時までの勤務です。

    作業が早く終われば、その分早めに退勤することも可能です。

    通勤先は横浜市にある資材置場で、ここにはダンプトラックが用意されています。資材置場から現場に向かい、作業が終わった後は再び資材置場にダンプを戻し、退勤となります。

    この仕事の平均年齢は60歳ですが、未経験の方でも真面目に取り組む意欲のある方であれば大歓迎です。経験者の方はもちろん歓迎されますが、ダンプトラックの運転経験がない方も安心してご応募ください。二幸建設は経験豊富なスタッフがお手伝いしますので、安全に作業を行うサポートを致します。

    月の稼働数は平均で22日以上となっており、安定した収入を得ることができます。また、公共工事のため、安定性のある職場環境が整っています。

    この求人は、現場での責任ある仕事を通じて社会に貢献したい方に向いています。安全第一の考えを持ちながら、産業廃棄物の運搬を通して社会のインフラ整備に携わることができます。二幸建設で一緒にやりがいのある仕事をしませんか?

    興味を持っていただけた方は、詳細な情報や応募方法については、お問い合わせ先にお気軽にご連絡ください。二幸建設では、新しい仲間を歓迎する準備ができています。ご応募を心よりお待ちしています。

    この求人を詳しく見る

  • 雇用形態 正社員
    地域 横浜市都筑区
    給与

    月給30万円~36万円

    電力ケーブルの地中化工事において、現場での作業メンバーを募集しています。

    地中配電線工事は、災害時や道路工事などでの配電線の断絶を減らし、電力供給の信頼性を向上させるために行われます。また、インフラ整備の電気工事であり、野外での作業が主なため、身体的な負担がありますが、やりがいのある仕事です。さらに、今後も需要が高まっており、業界での仕事の安定性も高いです!

    未経験から始める方やブランクがある方の入社も増えています!高収入の求人です!また、社員旅行やバーベキューなど、会社での憩いの場も充実しています!免許取得や資格取得に対しては、会社からの手厚いサポートが用意されています!有給休暇も取りやすく、休みに関しても柔軟に対応していただけます!

    この求人を詳しく見る

地中配電線工事を行っている建設会社として、社員として働く方一人ひとりが楽しくやりがいを持って働いていただけるように、各種手当や資格支援など幅広くスタッフをサポートいたします。ユニックの免許やマンホール内での作業に伴う技能資格などが必要になる場合が多いので、資格を所有していると給与があがるなどの手当がございます。経験者の方だけではなく未経験から始める方も積極的に募集しており、初心者の方でも先輩社員が一つひとつ丁寧に指導・教育いたしますので安心して働いていただけます。二幸建設株式会社はアットホームで明るい雰囲気の職場として、スタッフ同士が家族のように温かく、メリハリを持って和気あいあいとした空間で働けます。

学歴や性別問わずに様々なスタッフが働いている職場なので、新卒の方や転職をお考えの方など様々な応募動機にも対応しております。寮をご用意しておりますので地方から来られる方に住まいも提供します。会社でのバーベキューや旅行など年間を通して楽しいイベントも参加いただけますので、仕事の息抜きで楽しめる時間もお届けいたします。一緒に楽しく元気に働いていただける社員の方を募集しております。

Company

機材所や寮を横浜に構え沖縄や東北など地方から広く募集

二幸建設株式会社

二幸建設株式会社

商号

二幸建設株式会社

事業内容

地中配電線工事
一般土木電気設備工事

設立

昭和41年12月

代表取締役

鈴木 隆久

資本金

3,200万円

主要取引先

株式会社 関電工

取引銀行

横浜銀行
自由が丘支店

許可

建設業/東京都知事(般-2)第31350号

関連会社

三立警備株式会社

従業員

100名(事務系20名、従業員80名)

所有資格

第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
監理技術者
第一種衛生管理者
足場の組立て等作業主任者
高所作業車運転
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者
玉掛け
車両系建設機械(整地運搬積込み用及び掘削用)運転
小型移動式クレーン運転
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
職長・安全衛生責任者教育
ショベルローダー等運転技能講習
ガス溶接技能講習
フォークリフト運転技能
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
足場の組立て等の業務特別教育
車両系建設機械(整地運搬積込み用及び掘削用)の運転業務特別教育
丸のこ取扱い作業者に対する安全教育
自由研削用といしの取替え等の業務特別教育
ローラーの運転の業務特別教育
アーク溶接取扱い業務特別教育

住所 〒152-0013
東京都目黒区南1-2-12
電話番号

03-3724-0711

03-3724-0711

※営業電話は固くお断りいたします

03-3724-2014
営業時間 8:30〜17:00

定休日

土,日,祝

都筑機材所

〒224-0032

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央65

TEL:045-530-4606

FAX:045-530-4607

青葉寮

〒225-0014

神奈川県横浜市青葉区荏田西4-7-9

Youtube

二幸建設公式チャンネル

アクセス

本社を構える東京でご依頼を承っており、地中化工事を実施する専門会社として作業員を求人しています。地域にお住まいの人々に安心・安全な暮らしをお届けするため、確かな技術力と丁寧な作業でご依頼にお応えしております。積み重ねた実績や経験を、次世代に繋げられるよう人財育成に努めてまいります。居住環境のサポートや育児支援、資格取得支援など、充実の福利厚生で理想のライフプランをお手伝いしてまいります。夜勤や深夜帯、早朝など、生活スタイルに合わせた様々な働き方も望めます。

本社

都筑機材所

青葉寮

板橋事務所(ジョインター部)